
全てのデザイナーに与えられた課題
完成したKKマスカレイドが5月15日から発送になって、この週末にはみなさんのお手元にも届いたのではないだろうか。そして早速KKマスカレイドをつけて外出したたことだろう。KKマスカレイドは「マスカレイドの下はスマイルを❤︎」がキャッチコピー、みなさんもいつも笑顔でいていただきたい! 新型...
Read more僕はマスクが嫌いだった。付けていると息苦しいし、顔は湿気るし、何より顔を一部しか出していないから何だか怪しいし。これまでマスクをつけるのは、大掃除の時や花粉を強く感じる時くらいで1年間で5、6回あるかどうか、その程度だった。ところが今年に入ってからのコロナ禍で、移動中の公共交通機関やオフィ...
Read more先週末の土曜日、朝6時に目が覚めた。そのままベッドにいて二度寝してもよかったんだけど、最近は二度寝しようとしても寝られないことが多いのでそのまま起きることにした。リビングにいきソファには座らずテレビの前の床に座って時間をじっくりかけてストレッチをすると身体が徐々に目覚めていく。 コーヒーを淹...
Read moreコロナウイルス感染拡大によるネガティブな時期において、ポジティブなビジョンとは何かを考えてみる。今回はその3(最終回)。 3.このアゲインストに負けない根性:今週になって僕たちの周りもようやく本格的なリモートワークになってきた。緊急事態宣言が出ても外出する人がなかなか減らず外出自粛がメ...
Read moreコロナウイルス感染拡大によるネガティブな時期において、ポジティブなビジョンとは何かを考えてみる。今回はその2。 2.コロナショックの中での自分探し:4/1のこのブログで僕のクリエイションの源といっても過言ではないのは料理だって書いた。特にランチはオフィスに簡単なキッチンを作ったんで、そ...
Read more緊急事態宣言発令から一夜が明けた。みなさんいかがお過ごしだろうか?慣れないリモートワークの人もいれば、いつも通りオフィスへ出勤している人もいるだろう。僕は公共交通機関は使わず車でもなく、小春日和が続いていて本当に気持ちがいいので久々にバイクで通勤することにした。人と人との距離を取るためにもバ...
Read moreこのところ新型コロナウイルス関連ばかりこのブログに書いてきたんだけど、テレビでもラジオでもネットでもそれらの情報が押し寄せてきてて多くの人がもうウンザリだろうし、緊急事態宣言を前に不安や恐怖でストレスに感じていることだろう。そこで、重苦しい気分を吹っ飛ばせ!ってことで、今回は僕がこれまで影響...
Read more新型コロナウイルス感染拡大で、毎日押し寄せてくる情報の波に飲み込まれながら過ごしていると、東日本大震災のあとの状況と良く似ているなって感じる。2011年当時は、イベントや祝賀行事の「自粛」や、消費行動自体が「不要不急」とされたと記憶している。今回の新型コロナウイルスの感染広がりでは同じ「自粛...
Read moreWWDジャパンで3/27に配信になった記事「新型コロナ対策で巣ごもりのデザイナーたち 何をして何を考えてる?」が面白い。新型コロナウイルスの感染拡大で外出禁止になったパリやミラノ、ニューヨークで活動するデザイナーたちが、いまどんな生活を送っているのか?ヴァージルやマッシモたちのクリエイティブ...
Read more6月のミラノやパリ、ロンドンやNYなど各国のファッションウィークが中止・延期が発表になった。 新型コロナウイルスは僕たちの生活や経済活動に多大な変化を及ぼしている。僕たちの心の動揺や不安感は東日本大震災のときと似ているけども、今回のそれらの意識は全世界共通。毎日が人類のウイルスとの戦いの重大...
Read more今年の夏前に、卸先のバイヤーさんからDIET BUTCHER SLIM SKIN(以下:DBSS)を紹介され、メンバーと早々にKATSUYUKIKODAMAのショールームで会うことになった。 アポイントの当日、DBSSのデザイナーの深民さん、パターンナーの河波さん、営業・プレスの成田さんの3...
Read moreLOS ANGELES(以下:LA)にいる僕の友だちの新しいパートナー(以下:J)は、僕と同世代で音楽の趣味もジャストフィットして、瞬く間に仲良しになった。Jはワックスとスプレーで固めたヘアスタイルにDITAのティアドロップをかける僕の風貌をみて、僕のことを「Japanese Rocksta...
Read more