ダイヤモンドの名を冠する
KATSUYUKIKODAMAでは初期アイテムからエキゾチックレザーをあしらったアイテム展開をしてきました。今日は根強い人気が今も続くマテリアル、『ダイヤモンドパイソン』にフォーカス。 ダイヤモンドの由来はそのルックスにあり、美しく並ぶウロコ模様が規則的にダイヤモンド(菱形)状をした様から名付...
Read more最大のヤマを迎える2017年の年の瀬
はやくも12月も10日が過ぎ、世の中はそろそろ年の瀬モード全開になってくる。 僕たちにとっても1年のうちで最大の商い&イベント月である12月は毎年毎年ばったばたな日々を送る。セールス部門はデリバリー指示や売上管理のデスクワークと店頭での販売がミックスして休む暇もない。プロダクション部門のLA...
Read moreBorn in ITALY の輝き
突然ですが。何だか目にとまる彼女(彼)っていたりしません? 恋愛感情に限らず何だか気になる人。 それってその人の持つ雰囲気だったり何処とないもので表現に困ったりするものだと思います。その答えって明確でないけど育ってきたバックグラウンド、即ちルーツであったり、所謂ストーリーに隠されていたりする事...
Read more店頭で鍛えられた戦利品
いよいよ年末商戦が盛り上がり始めた。 この週末は伊勢丹メンズ、阪急メンズ大阪・東京、B'2nd各店で先行で立ち上がった新作のPACKシリーズ第2世代「HBD:ハイブリッド・シリーズ (品番 : KK-080M-HBD、KK-224-HBD、KK-225-HBD)」が好調で、初回投入分が早くも...
Read moreストリート魂を忘れない男たちへ
『ストリート魂を忘れない男たちへ。』男らしさのある、ストレートなメッセージとオリジナルティあるビジュアルが個人的にも大好きな雑誌【SENSE】 実は僕は10代の頃からSENSEファン。当時の僕は専門学生でSENSE発売日は当然のようにチェックしてて昼休み(たまに昼休みを待たず)に同じくSEN...
Read moreKATSUYUKIKODAMA≠BACK PACK
つい先日より全国での展開が始まったSURGE/SACOCHEシリーズ。雑誌『SENSE』での掲載があったりしたので気になっていた方もおおいのでは??昨年あたりから注目されて目にすることが増えたかなという印象のサコッシュ。ロードバイクのレースに用いられたことから、シンプルな構造で平面的なものが市...
Read moreフラッグシップからの情報発信
フラグシップ・ストアがオープンした12月最初の週末、店頭でお客さまと接して感じたことを書き留めておこう。 1. お客さまと僕たちが待ち望んだフラッグシップ・ストア 来店されたお客さまは本当にこのフラッグシップ・ストアがオープンするのを望まれていた。KATSUYUKIKODAMAの商品が一堂に...
Read more2018SS先行販売【HBD】
フラッグシップストアオープンの12月1日より2018SSの先行発売となりましたHBDシリーズからバックパックのラインナップをズバッとご紹介。 まずはHBDとはなんぞや?と。 大丈夫、僕も最初はHappy Birthday Day以外思いつかなかったので。笑 はい。HBDはHybrid(ハイブリ...
Read more「APPEARANCE〜佇まい」にジャスト・フィットなフラッグシップ・ストア
KATSUYUKIKODAMAフラッグシップ・ストアのオープンで、たくさんのお花をいただいた。みなさん本当にありがとうございます。 お花が店の前に並ぶと物凄い華やかで、前を通る人もみなさん笑顔で花を眺めていくし、オープンしてからは天気も良くて、陽の光を浴びてより一層鮮やかになったお花たちの生...
Read moreKATSUYUKIKODAMA フラッグシップ・ストアがオープン
ついに12月1日、KATSUYUKIKODAMA フラッグシップ・ストアがオープンした。 朝方は前日からの雨も少しだけ残っていたんだけど、オープン時間には晴れ間ものぞき始め、お客さまをお迎えするのに最高に気持ちいい天気になった。 この数日、オープン準備にセールスの久松も、店長の拓也もばったば...
Read moreあなたらしさを、あなただけに〜 Be YOURSELF, Just for YOU.
2018春夏のコレクションで登場するKATSUYUKIKODAMAのスタッズはイタリアのRAMPONI社製を使用している。 このRAMPONIのスタッズは、今年の夏前にデザイナー仲間のTOM & DESIGNの北山さんから紹介された。北山さんが東京レザーフェアでRAMPONIと出会い...
Read more